ドラマ
『我輩は主婦である』見てる人〜!? しーん。(自問自答) 見ようと思ってたけど、毎日録画するのは面倒くさくて見てません。 ていうか毎日録画しても見る暇がありません。 ・・・・・。(しょぼーん) そういえば月曜日に下妻やりますよね! ふかきょん祭りだな…
映画封切を控えてDVD発売だそうですね。 わたし今までドラマ版トリックのDVD買ったことないよ。 やむ落とかは面白そうですけどねえ。 ああ、で、その発売されるDVDのタイトルが 『広報人 矢部謙三』 なんだそうです。 ・・・・。 ぅおおい!(ツッコミ)
GWば〜んと連続企画“トリック2”』 ・4/29(土) 昼12:00〜13:55 「六墓」「落ち武者の謎」 ・5/1(月) 昼13:59〜14:55 「手毬歌の謎&百発百中占い師」 ・5/2(火) 昼13:59〜14:55 「100%未来予知〜新たなナゾ」 ・5/3(水) 昼13:59〜14:55 「…
木更津キャッツアイに氣志團が出る回で、 モー子がやけになって東京に出てきて鷹さんのとこにつれてかれた場面。 監督っぽい人、曽利さんじゃないですか! ・・・今頃気付いたよ。 あと今日やってたタイガー&ドラゴンの再放送。 おっさん二人が泣いてるところ…
この前やったトリックの完全版DVDが今日発売&レンタル開始だそうですね。 借りねば・・・・! てか前から「借りねば・・・!」とか言ってて借りてないのも結構あるんで、 ちゃんと借りてきて見たいなあと思ってるんですけどね。 交渉人真下とか。本なら探偵ガリレ…
今日は茶の湯の再放送でした。 そう、淡島ゆきお登場の回です。 じゃんぷがキテる回です。 「ダサい奴とコラボすればいーじゃん!」な回です。 そういや、たまたまうちの親が じゃんぷ亭じゃんぷが「青島」と間違えられて 「淡島だー!」 と叫ぶ場面を見てた…
タイガー&ドラゴン、再放送してますね! 今日ちょっと見ちゃったよ。 でもビデオはまだ全部とってあるんで、 見なくても大丈夫。(独り言) あとは昨日に引き続き今日もビデオの整理してたんですが、 昔のスラムダンクのアニメが出てきて、 いつのだよとか…
おおお、時効警察のHP、 霧山くんや三日月くんの日記が、 大変読みづらくてとても愛着が持てる。 そして十文字には、何かユッキに通じるものを感じる。
何日前の話だよ! と言う感じですけど、爽やかに行きます。 ・霧島くんのそっくりさんが出てきてもっと活躍するかと思いきや ・意外にも全然活躍しなかった ・ジョーが多めに出てきただけだった ・そして三日月くんが本格的にかわいそうな人になってきた ・…
主役二人よりも脇役の方が面白い。 は、半兵衛様ー!(ミーハー)
霧山くんが、時効事件自体について悩む回。 被害者の人にしたら、「何で時効なんてあるんですか!?」 っていう気持ちが普通だから、 それを趣味にしてることについて悩むのは当然だけれども、 それをこの中盤に持ってくるって言うのが ドラマだなって感じで…
それでもやっぱり私は半兵衛が好きなのだった。(まとめ)
時効警察みました。 ゆるさがいいですね。だるーんとする。 トリックの方面は、 「なんで当時の警察は気付かなかったんだい?」 と思うような簡単な感じのものでしたけど、 でも、脇役(とくに同僚のみなさん)の演技が 面白かったです。 そういえばオダギリ…
結構おもしろかったです。 親が「これたぶん面白いから、ほら見て見て!」っていうもんで 一緒に見てたんですが、大河ドラマ普段みないわたしでも、 全然眠くはならなかったんで大丈夫。(基準低っ)
■赤富士鷹 なんていうか、伊東四郎の演技は普通にいいと思うし、 そのほかの皆さんの演技も別に嫌な部分はないし、 アガサ・クリスティの原作を日本風にアレンジした部分も ある意味独創的で、いいと思います。 ゴルフ場殺人事件はまだ読んだことがなかった…
木島丈一郎でしたっけ? 漫画チックで結構おもしろかったです! 交渉人を見た皆さんが「寺島寺島」言ってた理由がわかりました。 映画ではこのドラマでより魅力的に映ってたかもしれませんね。 脇役って時々、主役よりもある意味すごく素敵なことがあります…
ああう、またしても花よりだんご見忘れました。 ちっくしょーい! 三角関係のばかやろー! いいもん、どうせ見なくても最後はくっつくんだから!(←過程が大事よ)
お待たせ!「木更津キャッツアイ」続編が来秋に公開! V6の岡田准一(25)主演で平成15年に公開された 映画「木更津キャッツアイ 日本シリーズ」の続編映画 「木更津キャッツアイ ワールドシリーズ」(金子文紀監督)が 製作されることになり30日、…
またしてもキャッツニャーの再放送やるみたいですね。 わたしは、前もどこかで言った気がしますが、 最終回のうっちーと小日向さんが好きです。 あと、公助(小日向さん)が「あの鐘を鳴らすのはあなた」を 絶唱するのも大好きです。 一面では泣けるのに、一…
U・E・NO!
うたばんだかなんだかの番宣で、 「今回は道明寺が格好いい!」って松ジュンが言ってたような気がします。 ・・・ん〜? 西門さんの方が、役柄的には素敵じゃありませんでしたか? つくしに結構協力してくれたりして。 黙って殴られて「つくしへの愛☆」を見せる…
不完全燃焼!(朗らかに) 前に映画見たときも思ったんですけど、 やっぱりトリックは連ドラの方が楽しいですね。 2時間の尺の中に入れようと思うと、 どうしても謎解き中心になっちゃって、 くすぐりが今ひとつたりなかったというか。 むしろ矢部の出演時間…
なんか、字幕がなかったような気がするんですけど・・・。 あれ?1:15〜1:20であってたよねえ・・・?
花沢類よ! すりおろしたりんごを食べてはげてしまえ! (↑すりおろしている様に爆笑) 道明寺の「お釈迦様になっちまうぞ!」は、 うますぎて面白くなかった。 「クリスチャンだから大丈夫☆」の花沢類は、 完全にコメディアンだった。
毎度! 今日はジュエリーの日だったりチーズの日だったり ポッキーの日だったりするみたいですね。 さっ、では需要のないIKETERUの内容をさらっとお届け! 「木村ひさしのお値打ち!TRICKプチ情報〜!」 「劇場版TRICKのレンタル版の特典に出てくる偽上田の…
本日のテロップ。 とかって、需要の少ないことしてんなあ。 「毎回同じ映像ですいません! そろそろ台詞も覚えてきたんじゃないですか? 明日は一緒に言ってみましょう」 オイ!(つっこみ) 「“ゾーン”のイントネーションは、 子門真人を意識している。 え…
これ、別に見なくても全然平気って言うか、 はっきりいって、見なくていいとおもいます。 流れる映像は一緒だし、テロップが途中からちらっと流れるだけなんで。 映画のときかなんかのTORIKU(第9取調室?)は5分でも面白かったですけどね。 昨夜のテロップ…
よくあるトリックの深夜番宣。 昨夜のIKETERUでは、新しい映像は流れなかったですよ。 1分CMバージョンが流れたような気がします。 注目すべきはテロップですね。 「シリーズ1で、何百年に一度しか現れない島ってのがありましたけど、 あれはもうないです。…
ともに公式HPより。 11月5日(土)、11月7日(月)〜12日(土)『IKETERU』 (月〜木25:51〜25:55、金25:15〜25:20、土25:25〜25:30 ※放送は一部地域を除く) にて、『トリック新作スペシャル』のPR番組を放送します。 まもなく放送の新作スペシャ…
トリックの公式HPがいつの間にやら新装開店。 秋葉はらんどの顔も公開されています。 思ったより若くなかった。 そして菊池がいつの間にか警部になっています。 さすがキャリアは違うねえ!(踊る〜の影響) 木曜版トリックは、なんだか濃かったわりに 印象…